伊藤沙莉の推定年収9000万円!CM出演料や女優業などの各収入源が大きくて凄すぎる!

伊藤沙莉さんは幼少期から子役として
活動されています。

子役としての演技も高く評価されていますが、
なんといっても彼女の飛躍となった作品は
『連続テレビ小説ひよっこ』です。

この作品で『子役』としての彼女から
『朝ドラ女優』となり知名度も
一気に上がりました。

そんな伊藤沙莉さんの年収が
すごいことになっている!

ということはご存知ですか? 

そこで今回は、 伊藤沙莉の年収について
詳しくまとめていきます

 

伊藤沙莉の年収はいくら?

デビュー後もちょこちょこドラマなどに
出演していましたが、

2017年あたりから少しずつ露出が増えてきました。

2020年にはブレイクランキング女優部門第二位!

ドラマや映画だけではなく、
CMやトーク番組でもよく見かけましたよね。

最近では、声優やナレーションのお仕事オファーも
殺到しているようで大活躍されていますよね!

ちなみに伊藤沙莉は日本人と韓国人のハーフです。

ご両親のどちらが日本人なのか韓国人なのかは
公表されていませんが、

本人は大人になるまでハーフだということを
知らなかったそうです。

詳しくはこちら→伊藤沙莉はハーフであることが決定的!証拠がSNSで明らかに!本人が暴露!?

そんな伊藤沙莉さんの気になる年収ですが、
こちらも残念ながら公表はされていません。

ただ、最近の出演ドラマやCMなどから見ても、
年収9000万円は超えると考えられますね!

内訳を詳しく見ていきましょう~

 

伊藤沙莉の年収の内訳は?

今回は大きく年収の多数を占める

女優業とCMの2つだけに絞って紹介します。

年収の内訳①:女優業

ここ最近出演した映画は

  1. 劇場
  2. ステップ
  3. タイトル、拒絶
  4. 十二単衣を着た悪魔
  5. ホテルローヤル
  6. ボクたちはみんな大人になれなかった

大きく映画出演といっても、報酬は正直ピンキリです。

その映画の規模や制作会社の予算にもよりますが、
 
一般的な映画主演の報酬(ギャラ)は300万円〜と言われています。
 
ここではわかりやすく1本100万円と計算したいと思います。
 
なので100万円×6本=600万円
 

ドラマは

  1. ペンション・恋は桃色
  2. 土曜ドラマ「三浦部長、本日付けで女性になります。」
  3. 有村架純の撮休 第2話
  4. いいね!光源氏くんシリーズ
  5. ミステリと言う勿れ

起用する役者によってもギャラが異なりますが、

およその出演料1話あたり
100万円〜300万円とされています。

ここでもわかりやすく1本100万円と
計算したいと思います。
 
なので100万円×5本=500万円

映画とドラマだけでも1100万円になりますね。

さすが売れっ子女優ですね!

 

年収の内訳②:CM

続いてCMなんですが

ここ最近出演しているのだと

  1. 大東建託
  2. 日本マクドナルド
  3. サントリー食品インターナショナル
  4. メルカリ
  5. TVer 
  6. 東京ガス
  7. ピップ
  8. スタジオマリオ

CM契約は大体1000万円〜5000万円
言われている世界で、すでに8本あります。

計算すると

わかりやすく1本1000万円だとすると

1000万円×8本=8000万円

ざっくり計算ですけどあともう少しで
大台に乗りそうですね。

 

伊藤沙莉が稼いだ年収の使い道は?

いろいろ調べたんですけど

今のところはカラオケが趣味ぐらいで

何かにお金を使い込んでいる様子はなさそうですね

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、伊藤沙莉の年収について
詳しくまとめてきました。

子役からご活躍だけあって

かなり稼いでいることがわかりましたね!

これからも当サイトは伊藤沙莉さんを
応援し続けていきます。

今回も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!

Follow me!